|
 |
◆Business Tie-Up |
|
|
■DWH(データウェアハウス)/BI(ビジネスインテリジェンス) |
|
|
データウェアハウス(DWH)・ビジネスインテリジェンス(BI)は「経営情報システム」として、経営意思決定を促進する、システムの概念です。国内業界随一のノウハウを持たれるコンサルティング企業の協力をいただき、大規模システム構築プロジェクトへの参画をしています。活動の場は東京が中心です。
今後、本格的にプロジェクトの中核をになったり、地元の中堅企業様の「経営情報システム」構築プロジェクトをご支援できるスペシャリスト集団として精進していきます。
|
|
|
|
※IT用語補足 |
|
|
DWH(データウェアハウス) |
DWHとは、企業が収集・保有しているデータを共通のデータ形式で管理することによって、
情報の共有化・加工・分析を行い、戦略決定などに役立てようとするシステムのことで、具体的には、現状を把握し問題点を明確にすること、および、情報の規則性を見つけ出し、将来予測や市場開拓に役立てることなどを目的としている。従来の単純な集計では明らかにならなかった各要素間の関連を、Data
WareHouseによって洗い出すことが可能となりました。
|
|
|
BI(ビジネスインテリジェンス) |
BIとは、ビジネス用途のデータから対話形式によって重要な知識を獲得する、といった概念で、業務システムなどから蓄積される企業内の膨大なデータを、蓄積・分析・加工して、企業の意思決定に活用しようとする手法。ERPパッケージやCRMソフトなどからもたらされるデータの分析を専門家に依存せず、経営者や社員が必要な情報を自在に分析し、経営計画や企業戦略などに活用することを目指しています。
|
|